待ったー!頑張った!!皆様に助けていただきまくって、もう本当に本当に皆様のお陰で、本日!!ついに、fantaholicの5曲入りミニアルバム、『Me, You, Synthesizer』のCDが全国発売されます!!
色々バタバタしてててんやわんやしてるうちに、はっ!もう発売日だー!という感じで、実感があまりない!んですけど、発売されるんですにゃー!CDちゃんと出せるのって初で、超嬉しいです!!
 
試聴: fantaholic soundcloud  
   
『Me, You, Synthesizer』は、9/20にOTOTOYで配信先行発売(高音質バージョン)、9/26よりiTunesや着うたなどで配信開始し、9/27のリリースパーティでCDの先行発売をしたので、沢山の方々にお聴きいただいていて感謝感激なのですが、やっぱりお店に並ぶというのは、本当に嬉しいものですね!!
発売日は今日なのですが、昨日もうタワーレコード新宿店さんでちょっと並べ始めて下さってました。これからさらにそれっぽく(?)ディスプレイしてくださるようです!またご報告します!
全国のどこのお店で店頭に置いていただいているか、全て把握はできていないのですが、現状わかっているところでは、下記のお店で店頭在庫があります。 
下記以外で発見されたら、目撃情報いただけましたらとても嬉しいです!
タワーレコード新宿店  
※なんと!収録曲のデモ音源入りCD-R(佐藤落書き付き)+歌詞カードが特典でつきます!!!  最初のデモなので、かなり恥ずかしいのですが、なんかひどくてウケるしもうこの際いいですって感じで晒します。恥ずかしいです。落書きは全て違います!一発でえいやと描いてるので。歌詞カードはコピーですけど、手書きのコピーです!リアルに夜なべしました。一昨日3時間ぐらいしか寝てないです。 
9F J-CLUBコーナーでの展開です!!タワー新宿さんとか、人生で一番行ったCD屋さんです。ダントツで。素直に本当に嬉しいです。 
タワーレコード渋谷店  
※今後上記特典がつく可能性もありますが、今日の時点で間に合っていません…ごめんなさい!またツイート等いたします。
Power DJ’s 池袋  
DJ機材を取り扱っている、カリスマ店長市原さん率いるお店です。 
こちらの超人気機材ブログを書かれています!→PowerDJ’sBlogPlus+  
CD、愉快な方々のCDズと共に、置いてくださいます!!感謝です。 
行く度についでに違うものを買いそうになったり、実際買ったりしています!!今日も近日発売の素敵なヘッドフォン 情報を教えていただいちゃいました。これ、iPhoneに最適だそうです。ああ〜、欲しい…!!DJになりたい方々、既にDJな方々は、絶対行かないといけないお店ですね!!
MECANO  
中野ブロードウェイの3階にあります、テクノポップ専門店です。超ディープで面白いお店です! 
私、お店ごと買い取りたいです。テクノポップ好きな方は、こちらのお店に行って、ついでに10枚ぐらい他のCDやレコードをご購入された挙げ句、Tシャツなんかもゲットしてこられることをオススメします!! 
店長の中野さんは、日本で一番このジャンルにお詳しい方のお一人です。間違いなく。 
All About インタビュー 
テクノポップ・レコ屋MECANO(前編)  
テクノポップ・レコ屋MECANO(後編) 
fantaholicのCDですが、もしお近くのお店の店頭になくても、お取り寄せいただければ、全国のCDショップでご購入いただけます! 
例えば新星堂とか、TSUTAYAとか、上記以外のタワーレコードとか、大体どこでも大丈夫なはずです。 
お取り寄せの際は、
title:Me, You, Synthesizer 
artist:fantaholic 
品番:MCMD0001(必要に応じて)
をお伝え下さい! 
価格は税込みで1,260円です。
通販でも、入手可能です! 
amazon  / HMV online  などなど
配信でも、好評発売中です! 
OTOTOY (高音質バージョン) 週間1位、月間2位になりました! 
iTunes  
海外版でもご購入できます。fantaholicで検索してみて下さいませ! 
iTunes アメリカ版  / 
iTunes フランス版  etc..
spotifyという、欧米の音楽定額サービスでも、聴けるようです。
今回のリリースについて、メディアにもちょこっと掲載されています〜!
〈雑誌〉 
サウンド&レコーディング・マガジン 2012年11月号  Newsページ 
〈オンラインメディア〉 
All About インタビュー掲載 – 妄想中毒の才女、fantaholic  
OTOTOY インタビュー掲載 – fantaholicインタビュー 
もし宜しければ、是非お聴きいただけたら本当に嬉しいです!! 
(既に聴いていただいた方、本当に有り難うございます!!)
メンバーの高橋ヒロキさんと山や谷を乗り越え、 
渡部高士さんに天才的エンジニアリングマジックをかけていただき、 
木村健太郎さんのマスタリングでパキッとした太い音質になって、 
自信作が誕生しました。 
皆様、何卒宜しくお願いいたします!!
また、お店からレポートいたします〜!
(佐藤 多歌子)